毎日のこと

英語について。子供のこと(大きくなってから彼女が自分の性質や強みや弱みを理解できる助けになればと思い日々書き留めたいと思います。)

おすすめバスソルトと子供のピアノレッスン。

3歳子供についてです。

子供は15日の夜8時に布団に入って10時ぐらいに寝ました。

最近私が布団に入ってから眠りに落ちるまで時間がかかってしまうので、
寝かしつけてから浴槽に眠りの質が良くなるよ。
とおすすめしてもらったバスソルトを入れて、
ゆったり浸かる時間を楽しみました。
お風呂に入れると色はブルーで、香りも癒やされました。

バスソルトのおかげか確かに昨日は眠りに落ちるまでが早く、
FITBITの睡眠スコアも高かったのでこれからも続けたいと思います。


↓私が買ったバスソルトはこれです。


土曜の朝は子供のピアノのレッスンから始まります。
レッスン終わった後楽しかったと聞くとうんと言っていました。

先週はピアノのレッスンのあと、
保育園が嫌だったようで、保育園に向かう途中で泣いてしまいました。

16日は自転車のおかげか、ピアノのレッスンの後にもらった飴をたべながら、
笑顔で向かいました。

毎日保育生活だと飽きてしまっていたのか、
ピアノレッスンを始めたり自転車を乗ったり、
新しいことを始めることで楽しい時間が増え、子供の笑顔の時間が増えたと思います。

朝の楽しみ、レンタル自転車。指しゃぶりにも効果ありかも。

3歳子供についてです。

 

子供が保育園をいやいや言っていたため、

保育園に行くのがたのしみになることがないかな。

と考えてた時に、そういえば前に自転車に乗ってるお友達を羨ましがっていたな

と思ったので今まで園には車で行っていましたが、

レンタル自転車を借りて子供を乗っけて行ってみよう。

と思い立ちレンタルしてみました。

 

今日初めて一緒に行ったのですが昨日の夜から自転車があることを子供が発見して、

保育園に行くことを楽しみにしているようでした。

 

またヘルメットを買ったので、試しにかぶって嬉しそうにしていました。

 

「明日ヘルメットかぶって保育園行こうね」

と何度も言って、ウキウキ楽しみにしている様子が伝わってきていました。

 

ただ興奮していたのか、8時にベッドに入ってなんだかんだして

絵本を9時前くらいに読み終わり明かりを消して、

10時30分くらいに寝付きました。

 

今日もスムーズにお着替えし、早く出発したいようで、

私が「はやくしなさい。」と急かされていました。

自転車に乗っていると「気持ちいいねー。」

「風がすごいね。速いねー。」とすごく楽しそうでした。

 

レンタルして良かったなと思います。

 

↓レンタル自転車はこちらで借りました。

 

 

 

今のところ1ヶ月レンタルしていますが、

この調子で保育園を楽しんでいてくれるようであれば

1年レンタルに変更しようかなと思っています。

 

最近は園にお迎えに行った帰りに、スーパーで朝のパンを買って、

そのパンを楽しみにしているため、朝のテレビを短めに終了しても

ご機嫌に切り替えて、楽しみのパンを食べ、お菓子を食べるため

車に乗るというのが、保育園に向かうときの楽しみになっていました。

 

が、少し甘いものばかり食べさせていて心配だったので、

違う楽しみに向けられればいいなと思っていましたが、

それが自転車に乗ることになれば変わればいいなと思っています。

 

自転車に乗ると、車でしていた指しゃぶりの止めることができるので

一石二鳥かもしれません。

園の懇談でお話されたこと。

3歳子供についてです。

先日保育園で、懇談が有りました。

先生からのお話で、
男女分け隔てなく遊んでいて、お友達の対応が上手。
理解力もあるし、なにかに取り組むときも意欲的で、お話も上手とのとでした。

苦手なことを聞いてみましたが、特に思い浮かばない、

保育園いやいやいっているというのが、想像できないくらいです。とのことでした。

お昼寝のおむつが次のクラスからは取れるので
寝る前におトイレにいく癖をつける。
おむつでしてなかったら褒めてあげる。という形で、
頑張ってみてくださいとのことでした。

あとは白ごはんが大好きだったのですが、
最近、園で残すことがあるとのことです。
そういえば最近梅干し混ぜて食べるのが好きなので、
そのせいかな。と思います。
保育園では全部食べることがほとんどのようですが、
家では残します。食べる楽しみを奪わないように、
うるさく言わないようにしているのですが、
先生には全部食べたら褒めるようにしてみるといいかもしれないですね。
と言われました。あまり食べないものは、
少し少なめに入れるようにして、お皿が空になりやすいように
してみようかなと思います。

同学年のお友達が保育園以外にいないのに上手に対応できるのは、
小さい頃から、延長保育のときに幼児組の子達に可愛がってもらっていたので、
よく見ていたのかもしれませんね。
0歳児1歳児のときは幼児組さんがうちの子を取り合っていたくらい可愛がってくれていたようです☆



14日朝、ご飯を食べ終わり、お着替えしようかと言うと突然暗い顔になり「保育園怖い」と言いました。
それ以上は言わなかったのですが心配です。
怖くないよ大丈夫だよ。などなど伝えて、落ちいた様子だったので、
保育園の持ち物の用意をしていると、自分ですると言って袋に入れてくれました。その後お着替え競争しよう、
勝ったらシールあげるよ!というと気持ちを切り替えて楽しくお着替え競争できました。

出発するときには、「お迎えのときスーパー寄ろうね。チョコと朝のパン買おうね。」と言っていたので、
楽しみにしているようです。

13日のお迎えのときも、帰りにスーパーに寄り、朝のパンを選んでもらうと、ドーナツでした。
甘くて心配ですが、朝食の席にすんなり座り、美味しそうに食べていました。

こういうとき、甘いものをあげていいものか、これは甘やかしなのかなど迷うときがときどきあるのですが
下記の本が参考になりそうなので、ポチッとしてみました。
今読んでいるところです。
子どもを信じること

この平日スケジュールだと子供も私もご機嫌。

3歳子供についてです。

 

12日は同じ19時45分頃ベッドに入ったのですが、寝たのは21時半頃でした。

11日は20時半頃に寝付きました。

 

保育園でお昼寝しているときは、寝るまでに時間がかかってしまいます。

 

でも、今まで、22時過ぎることが多かったので、まだ良しですね。

 

12日の晩御飯は味噌煮込みうどんにしました。30分ほどで用意してホットクックに投入し、保育園に迎えに行ってる間に出来上がるので便利です。子供が麺類が好きなので、スムーズに食べてくれます。

 

13日は、17時50分には保育園に迎えに行かなければいけません。

クラムチャウダーの残りをグラタンにするため、マカロニだけ茹でて、クラムチャウダーはホットクックに投入して温めセットしてから、迎えに行こうと思います。

 

13日は保育園に行く前に「チョコ買って帰ろうね」と子供が言っていたので、買い物してから帰ります。

今日は、連絡帳を忘れそうになったのですが、子供がママノート忘れてる!と教えてくれました。しっかりしてくれて、助かります。

ただコップは忘れてしまいました。

 

13日は保育園嫌と言わず、

違うクラスに行きたいとは言っていましたが、洋服も自分で選んで行けたし、ご機嫌で

かなりスムーズな朝でした。

 

12日の夜のようなスケジュールを続けて行けると良いのかもしれません。

 

私も12日の夜22時30分頃に寝ました。

なかなか寝つきが良くないので寝つきが良くなるようなことを

考えなければいけません。

朝は5時頃目覚ましをしていましたが、6時頃起きました。

朝から VR とトランポリンで運動して、メルマガを読んで、

すっきり充実した目覚めでした。

 ---------------------------------------------------------------------------------------------

6時(目標は5時)→母起床。部屋掃除。運動。

7時から7時30分→子供起こす。

子供テレビ

7時30分→子供ご飯

8時→顔洗って、お着替え

8時15分→出発


16時30 分からご飯作成。

18時ころ保育園お迎え

18時30 までにご飯

バスボム作成して19時ころお風呂に入る

19時45分ベットイン21時までに就寝。

子供が寝てから次の日の食材注文。22時母就寝。

 

※22時の私の寝付きが良くなってきたら、子供と一緒に寝て

5時に起きて運動して、あさっての分の食材注文を済ませるように

してもいいかも。 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳の週末スケジュールと運動。

今日の予定スケジュールと実際のスケジュール

朝予定より1時間遅くなってしまいましたが、朝の遊ぶ時間を短縮して途中で追いつきました。

朝の遊ぶ時間は公園に行っ手かけっこしたり、充実した運動をしました。

夕方のご飯前にもトランポリンをして遊びました。

トランポリンは雨の日も家の中で運動できるので、買ってよかったと思っています。

 

↓家で買ったのはこれです。

邪魔になるかなと思い悩んだのですが、私の運動不足解消も出来ます。一人のときはユーチューブでトランポリンの動画を、見ながら飛んでいます。骨密度を保つには飛んだり跳ねたりするとよいらしいので、私にはピッタリでした。

山善 トランポリン 92cm 安全ゴムバンド式 折りたたみ 子供 大人 静音 家庭用 ブルー OTP-90(BL)

昨日は夜子供が寝たあとに、運動してしまったので、寝付きがよくありませんでした。fitbitの数値も悪かったのです。寝る前3時間前までに運動は終えたほうが睡眠に良いみたいなので、5時起床にしてみたいと思います。

 

夜のご飯の後に少し遊びたがったので、

お風呂に入る時間がずれ、就寝時間予定より30 分ずれてしまいました。

 

なんやかんややりたがるので、週末は

17時30分晩御飯で20時就寝にしたいと思います。

お昼寝せずだったので、絵本のあとお布団に入るとすぐ寝ました。夕方に機嫌が悪くなることもないですし、これで朝まで寝て10時間睡眠が取れるので、お昼寝していなくてもいいかもしれません。。

 

🌟保育園お休みの日のスケジュール🌟

5時→母起床。部屋掃除。運動

7時から7時30分→子供起こす

子供テレビ

7時30分→子供ご飯

8時→顔洗って、お着替え

8時15分→公園や遊び

10時30からお昼ご飯作成

11時からお昼ご飯。

12時から遊びと買い物。

15時おやつ

16時00分からご飯作成。

17時30分ご飯とバスボム作りなどの遊びと歯ブラシ

18時30分 からお風呂

19時ベットイン20時就寝。(母は22時就寝)

明日の晩御飯の買い出しメモ作成、朝に買う。

 

 

 

 

3歳スケジュール考察。

昨日は晩御飯が遅くなってしまいました。

 

カレーを作るのをホットクックに

セットしてから

1時間20分ほどかかるので

保育園に迎えに行く前ではなくて

お昼か朝に晩ごはんをセットしておくと

いいかもしれません。

夕飯作業する時間を1時間ほどかかる

と見込んで、

昼前には材料が届くように注文し

、用意しとかなければいけないです。

 

_____________________________________________

 

今日は寝坊して、

朝8時頃に起きてしまいました。

 

今日の晩ごはん。

焼き肉は夫さんが作成。

鳥の網焼きはヘルシオグリル

春雨スープはホットクックで

作業時間は40分ほど。

ホットクックとヘルシオをセットし、

出来上がりまでは20分ほどでした。

17 時頃から作り出し、ヘルシオの待ち時間に、トランポリンをして子供の運動不足を解消し、18時30分に食べ始めました。

 

19時頃食べ終わった後、

タブレットで遊びたいといったのですが、

使用時間を19時までにセットしているので

使えず泣いてしまい、

お昼ごはんの後に作ったバスボム使う?

といっても泣いていました。

夫さんがじゃあパパと入る?というと

ママがいいー!といい、

抱っこするとご機嫌が治り、

いそいそとバスボムを持って、

オフロに夫さんと入っていきました

 

20時少し前頃にベッドに入って、

20時30分頃、トトロの絵本を読みながら眠りにつきました。

今日はお昼寝しなかったので、

早く眠れたようです。

オフロに入る前に眠たいとつすぶやいていたので、もう少しお昼寝していないときは

もう少し早くても寝れるのかな。

お昼寝していなくても20時30分に寝てくれると6時30分に起きても、10時間睡眠なので安心です。

 

明日お昼寝しなかったら18時にご飯にして、20時就寝、7時ベットインを目指してみたいと思います

 

お風呂を夫さんと入ってくれたので、

今、VRで運動してスッキリしたあと

携帯を持ちながらオフロに入って

ポチポチ書くことができています。

 

最近は一人でトイレに行くことが

できるようになったのですが、

基本的にはまだ一緒に行っているので、

こうやって私の手伝いがいらないことが

増えていくんだろうな。と思います。

 

ということで、

 

明日のスケジュールは

6時45分→母起床。部屋掃除。

7時から7時30分→子供起こす。

子供テレビ

7時30分→子供ご飯

8時→顔洗って、お着替え

8時15分→公園や遊び

10時30からお昼ご飯作成(パスタ予定。)

11時からお昼ご飯。

12時から13時ころベットイン

15時までに起きる

おやつと遊び

16時30 分からご飯作成。

ローストポーク

クラムチャウダー予定(ホットクック投入後20分ほど。)

18時ご飯

18時30 からお風呂

19時ベットイン20時就寝。

子供が寝てから次の日の食材注文。

 

書きながら、オフロに入って1時間たっていました!書く時間ももっとスピードアップしたいです。

 

 

 

 

3歳のスケジュールと喜んでオフロに入ってくれるアイテムと指しゃぶり

3才の子供についてです。

夜と朝のスケージュールのプランと実際のスケージュール

 

☆夜☆

5時45分〜6時→お迎え 6時頃お迎え。

6時〜6時30分→買い物したあと帰宅 6時40分頃帰宅のあとご飯できるまでテレビ

6時30分〜7時→ご飯 7時15分頃からご飯開始

7時〜7時30分→お風呂 8時ころお風呂入る

7時30〜8時→お風呂から上がってお着替え歯磨き 8時半頃お風呂上がる

8時ベットイン、寝る前の絵本 

8じ45分頃ベッドイン。トトロの絵本を読んで父を呼びに行ってトトロごっこしてから9時45分ころ就寝(保育園でお昼寝していなかったので比較的早いほう)

 ※9時間ほどの睡眠でした。

 

☆朝☆

6時45分→母起床。部屋掃除。

7時から7時30分→子供起こす。6時50分 ストーブを消しカーテンを開け部屋の片付けをしていると、7時10分ころ起床。

子供テレビ(7時30分までタイマーかける)7時25分ころに朝食が出来上がり、すぐに食べる。

7時30分→子供ご飯 

8時→顔洗って、お着替え ○

8時15分→出発 8時10分頃に出発。三輪車でいくというので、ゆっくりとピアノの先生のところに向かってから、保育園へ。ピアノが終わったあとは行きたくないといい、い保育園の部屋に入っても私の足を掴んでいましたが、0才児のときの担任の先生においでーといってもらい安心したのか和の中に入っていきました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

夜のスケジュールは私の仕事が終わらず、最初から少し押し気味で、

いつもよりは早いけど、スケジュール通りにはできませんでした。

 

お迎えのあとスーパーで、お菓子を買うのが楽しみになっているような気がします。

 

食事のあとに少し遊びたがるので、その時間が必要かもしれません。

今日はのりを使って遊びたがったので、ドリルを3枚ほどしました。

うちはこの3つを買って遊んでいます。↓

さいしょの はってみよう (おやこのファーストステップ)

はじめてのはさみ (こうさく 1)

 すいすい はってみよう (おやこのファーストステップ)

 

お風呂入る前にバスボムがないとぐずるのですが、今日はなかったので、

一緒に作ると機嫌をなおして、柔らかいまますぐに使いました。

 

泡がでて、キャラクターが出てくるのが楽しいらしく、

こんなのを普段は買っています↓

バスボムセット おもちゃ 詰め合わせ12個セット 女の子用 中身はおまかせ 子供用入浴剤 お得 バスボムセット 子供用 バスボール キャラクター お風呂遊び

 

朝はとってもスムーズでした。

 

スムーズにいった原因は、 

朝タイマーをかけて部屋を温めていた。

起きるときに絵本持っていくというので、朝のテレビが見れるよというと起きました。

 

お迎えに行ったときに、子供が選んだパンが

食べたかったようで、朝のテレビのタイマーが切れる前に食卓についた。

 

ピアノの先生のところでうんちしたがったので、その時間をどうするかが課題です。

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

夜のスケジュールは下記に変更して様子見ます。

5時45分〜6時→お迎え 

6時〜6時30分→買い物したあと帰宅(朝のパンと買い忘れているものを買う) 

6時30分→ご飯(※帰宅したあとすぐにご飯が食べれるように用意しておく) 

7時〜7時30分→ピアノの復習やドリルや遊び 

7時30〜8時→お風呂

8時~8時30分→お着替え、歯磨き

8時30分ベットイン、寝る前の絵本 9時半就寝

 

これで行くと9時間半ほどの睡眠時間

 

3歳時の睡眠時間は最低でも8~9時間必要で14時間以内におさめる。ということです。お昼寝を2時間することがあるので、それを足すといい感じです。

昨日はお昼寝していなかったですが、今日は2時間していたので、合計11時間あるので、ちょうどいいのかな。と思います。

【医師監修】3歳児の理想的な睡眠時間は? 睡眠不足の影響と対処法 | マイナビウーマン子育て

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

指しゃぶりについて。

絵本を読んでるときにしていたので「トトロが来なくなるよ。お菓子が食べれなくなるよ。」というと手を握ってやめていました。最後のほうは「寝るときになったらやめるから。」

とつぶやいて吸っていました。

横になってからは手を握りながら、寝ました。