毎日のこと

英語について。子供のこと(大きくなってから彼女が自分の性質や強みや弱みを理解できる助けになればと思い日々書き留めたいと思います。)

保育園いやだいやだと指しゃぶりについて。

昨日のお迎えの時は嫌だ嫌だと言っていた保育でしたが
「楽しかったですか?」と聞くと元気に「はい!」と答えてくれました。
明日も「明日も保育園行きたいですか」と言う「イヤー」と言っていましたが、
寝る前には「保育園イヤだと言わないよ」と、自分から言っていました。
朝起きると「イヤー」と言っていましたが、昨日の帰りに買ったチョコレートを持って行こうかと言うと
車に乗って車の中で食べてから保育園に元気に行き、
自分からタッチして、かるた遊びの中に入って行きました。

指しゃぶりは保育園の先生に聞くと去年はまだ指しゃぶりが所々見られたが
いつのまにかなくなっていたということで、今年になってから全く見られないということでした。
「他のお子さんが指しゃぶりしているのを時々優しく注意するので、
それを見ていたのかもしれません。」
とおっしゃっていました。
泣き叫んでいても教室に入る前には泣き止むし周りが気になる年頃なのか、
周りのことを気にすることができる性質を持っているのかもしれません。
家ではテレビを見る前や寝る前、車の中など指しゃぶりをしてしまうことがありますが
しばらく見守りながらちょこちょこ注意していきたいと思います。

こんなに嫌がる保育園に行かせて良いものかどうか。ホームスクールをどうするかということも悩み、本を読みました。
しかしホームスクールされている方は教育者であったり何かしらのスキルをお持ちの方が多いのかなという感触で
私では力不足だと思いました。
また保育園の先生は教育者としての教育を受けていて、多くの子供達と日々触れ合うという経験を蓄積されているので、手を借りるという方向性のほうがいいのではないかと考えています。

また、
私がついて教えるという選択肢と、
誰かを人材を雇ってそれを教えるという選択肢があると思うのですが、
前者は私のスキルが足りなさすぎるということで却下、
後者は金銭的に足りなくなり、安定的な教育環境を与えられないのではないかという
不安から保育園を選ぶことがやはりベストな選択だということを前提に
工夫しながら通わせたいという結論に至りました。

今日は少しマシだったので、
しばらくは帰りにスーパーに寄りお菓子を買って帰る楽しみと朝の車の中でお菓子を食べる楽しみを継続してみようかと思います。